2014年2月20日木曜日

GeneXusユーザー会 スマートデバイスジェネレーターチーム 勉強会 - 合宿を行いました

去る2月16日(日)、17日(月)の二日間でGeneXusユーザー会 スマートデバイスジェネレーターチームの勉強会を合宿形式で行いました。合宿はユーザー会の中でも初の試みでした。上からの企画では無く、参加しているメンバー達で盛り上がって自発的に企画されたものです。
通常はGeneXusユーザー会の活動内容は非公開ですが、この盛り上がりを皆さんに伝えたくて、少しだけ写真を公開します。

合宿場所は健康保険組合の施設を使いました。
前週の金〜土にかけて関東は大雪に見舞われて
開催が危ぶまれましたが無事集合出来ました。

浦賀水道越しに富士山を望む
大雪の後なので空が綺麗でした。



開会の挨拶はチームリーダーの川西さん(コアネクスト社)です。

今回の合宿は今までの半年間で色々学んできたスマートデバイスジェネレーターを実際に使って個人々で開発をしてみよう!という企画でした。半日の間に何とか形にして、夕食後の夜の部で成果を発表するというタイトなスケジュールです。

従ってブリーフィングの後は、みな黙々と開発を進めるという一風変わった合宿となりました。



会議室の関係で一旦17時で切り上げとなりましたが、みな色々と苦労しているようで、それぞれ部屋に戻ってからも夕食までの1時間半は開発を続けました。

部屋の窓から夕焼けに映える富士山を眺めながら開発を続けてます

夕食です。健保組合の食事らしく「肉ガッツリ系」ではなく
健康的な懐石料理でした。若い子たちには物足りなかったかな?

そして、8時半から各個人の成果発表です。


SFAアプリをイメージし、チェックイン機能で登録時のGEOロケーションを
DBに保存、即MAP上にポイントさせています。

QRコードを使った認証システムをイメージ
さらにデータの暗号化もしています。

体調管理アプリとして日々の体重を記録
グラフで可視化しています。


血圧の数値を記録、こちらもグラフで日々の変化を可視化しています。


ショッピングサイトをモチーフにしたアプリです。
スマートデバイスジェネレーターのタッチイベント
についての調査発表されました。

GPSを使って移動のトラッキングを行うアプリです。
一定間隔でGEOロケーションを記録していきます。


画像の表示に関するカスタマイズにトライされていました。

私はというと、ショッピングサイトのアプリを作成しました。GeneXusというとどうしてもBtoB=業務システムのイメージが多いですが、「スマートデバイスジェネレーターの標準機能でどういったものが作れるか?」という観点で考えると、BtoCアプリというのも非常にいい題材になります。

私こと横井の発表です。
テーマはショッピングサイトのアプリです。

トップ画面です。Amazonなどのアプリを模して作っています。
検索やカテゴリから探す、お勧め商品の表示がされています。


買い物かごからチェックアウトの場面です。
購入フロー(送付先、決済など)は時間の都合で割愛しました。


バーコードスキャナー機能を使って、商品のJANコードを読み込ませ
そのまま商品検索→かごに追加というデモです。
リアルと絡める操作が入るとデモとしても盛り上がります。

という事で、半日という短い時間ではありましたが、有意義な合宿となりました。いわゆるハッカソン形式になりましたが、限られた時間の中でそれぞれがアイディアを考え開発にトライするというのは、仕事とはまた違った緊張感があり、各個人で成果が出せた事は次へのステップへの大きな足がかりになると思います。

発表会のあと、ようやくお風呂に入り、缶ビールでささやかに打ち上げをしました。ささやかといいながらここでも盛り上がり、深夜まで続きましたが...

参加されたメンバーの方、お疲れ様でした&ありがとうございました。これからもユーザー会を盛り上げていきましょう。


おまけ

月曜日は鋸山に登ってきました。
登ったと言ってもロープウェーですがw

ロープウェーの切符
昔懐かしい厚紙タイプです

お昼は金谷では有名なさすけ食堂に行きました

名物の黄金あじの定食です
アジフライと刺身のセット
注文を受けてから捌いていました











0 件のコメント:

コメントを投稿